 |
|
|
|
|
定款に定める団体の目的及び事業
|
|
(目 的) |
|
|
この法人はサイクル(自転車)スポーツに関する事業を行い、大会の開催などを通じて、島根県全体のPRを含め地域の振興に |
|
献する事を目指すほか、それに関わる人(自転車競技者、支援者)の活動を助け、相互協力して自転車スポーツ界の発展に寄与 |
|
する事を目的とする。
|
|
また、道路を利用するサイクルスポーツの特殊性を活かし、道路環境、交通安全環境を交通弱者の視点から、道路を利用する
|
|
サイクルスポーツの特殊性を活かし、道路環境、交通安全環境を交通弱者の視点から調査して地域の安全と発展に貢献する。
|
|
(事 業) |
|
|
|
|
この法人は、 第3条の目的を達成するため、 次の事業を行う。 |
|
特定非営利活動に係る事業 |
|
|
|
|
1 道路環境の調査。 |
|
2 サイクルスポーツ大会の誘致および自主開催。 |
|
|
3 自主開催、他主催者の大会を問わず、サイクルスポーツ大会をして認知を促進し支援者を獲得する。 |
|
4 一般企業等とサイクルスポーツにおけるチーム又は選手との仲介を行い自転車界の経済活動を促進する。 |
|
|
5 サイクルスポーツ(競技者、大会)を利用した島根県のPR活動。 |
|
|
|
6 サイクルスポーツ大会を普及、宣伝するための用品の販売。 |
|
7 1〜6を推進するためのインターネットサイトの運営。 |
|
|
(役員及び職員の状況) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
役 職 員 数 |
理事数5名(常勤役員1名、非常勤4名)監事1名 職員10名 以上全て無給役職員 |
役 員 一 覧 |
役 職 名 |
氏 名 |
常勤/非常勤 |
備 考 |
代 表 者 |
理 事 長 |
森脇 博史 |
常 勤 |
事務・渉外・経理全般 |
役 員 |
理 事 |
吉野 勝雄 |
非常勤 |
ペアラRC代表 |
役 員 |
理 事 |
山根 理史 |
非常勤 |
石見グランフォンド担当理事 |
役 員 |
理 事 |
加田 聖 |
非常勤 |
出雲路センチュリーライド担当理事 |
役 員 |
理 事 |
福間 厚志 |
非常勤 |
飯南ヒルクライム担当理事 |
役 員 |
監 事 |
志田原 崇 |
非常勤 |
各大会庶務・受付担当 |
|
|
|
定款及び財務諸表 |
|
|
|
サイクリストビュー定款
|
|
平成21年度財務諸表
|
|
平成27年度財務諸表 |
|
平成22年度財務諸表
|
|
平成28年度財務諸表 |
|
平成23年度財務諸表 |
|
平成29年度財務諸表 |
|
平成24年度財務諸表 |
|
平成30年度財務諸表 |
|
平成25年度財務諸表 |
|
令和元年度財務諸表 |
|
平成26年度財務諸表 |
|
令和2年度財務諸表
|
PDFデータ
|
|
|
|
|
|
令和元年度事業報告書 |
|
|
平成31年4月1日〜令和2年3月31日まで |
|
|
1 事業実施の方針 |
|
|
|
|
法人設立15年目の令和1年度は、石見グランフォンド、出雲路センチュリーライド、グルメフォンドinゆのつの3大会および運営協力でやまなみ街道クライムライドの3大会を実施した。しかし、飯南ヒルクライムは台風により中止、島根半島東部ナショナルパークライドはコロナ禍により中止であった。その他島根県サイクリングNAVIの管理、松江隠岐境港観光連携協議会のウェブスタンプラリーの制作・実施を行なった。 |
|
|
|
|
大会名 |
事業内容 |
実施日 |
開催地 |
従事者数 |
受益者数 |
実施予算
(千円) |
石見グランフォンド
2019 |
ロングライド型サイクリング大会 |
令和元年
5月12日 |
大田市、浜田市、江津市、邑南町、川本町、美郷町 |
90人 |
参加した
自転車愛好者
533人 |
3,849 |
飯南
ヒルクライム
2019 |
ヒルクライム
レース大会 |
令和元年
7月21日 |
飯南町(大会中止) |
60人 |
参加した
自転車愛好者
0人 |
1,253 |
やまなみ街道クライムライド2018 |
ロングライド型サイクリング大会 |
令和元年
8月19日 |
飯南町、出雲市、雲南市 |
80人 |
参加した
自転車愛好者
223人 |
1,403 |
出雲路
センチュリーライド2019
|
ロングライド型サイクリング大会 |
令和元年
9月7日 |
松江市、出雲市、雲南市 |
80人 |
参加した
自転車愛好者
407人 |
2,826 |
グルメフォンド
in ゆのつ2019
|
ロングライド型サイクリング大会 |
令和元年
11月3日 |
大田市、江津市、川本町 |
80人 |
参加した
自転車愛好者
327人 |
1,730 |
島根半島東部
ナショナルパーク ライド2019 |
ロングライド型サイクリング大会 |
令和2年
3月22日 |
松江市(大会中止) |
0人 |
参加した
自転車愛好者
54人 |
456 |
島根県内における自転車に関するニーズ調査業務 |
アンケート調査 |
令和1年5月〜9月
|
松江市ほか |
3人 |
なし |
843 |
島根県サイクリングサイト管理業務 |
サイクリングサイトの管理業務 |
平成31年4月〜令和2年3月
|
松江市 |
2人 |
なし |
778 |
松江境港隠岐ウェブスタンプラリーラリー制作業務 |
サイクリングサイト等の制作・管理業務 |
令和1年9月〜11月
|
松江市 |
3名 |
なし |
799 |
|
|
トップページに戻る |
|
メールでのお問い合せはこちらからお願いします Copyright (c) 2010-20 Cyclist view. All Rights Reserved.
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|